2025.09.14(日) 10:00〜12:00(仮) 第2回在宅ケアネットワークミーティング テーマ (仮)『呼吸循環器系におけるフィジカル アセスメントを学ぼう』 会場 京都医健専門学校 Zoom ハイブリッド 担当 職能部 さらに読み込む
2025.09.28(日) 9:00〜12:00 第2回研修会 実技講習会 テーマ 「パラスポーツへの関わり」(仮) 会場 京都市障害者スポーツセンター 担当 スポーツ活動支援部 新プロ 認定単位 登録PT(更新)、認定・専門(更新) さらに読み込む
2025.09.28(日) 13:30〜16:30 第2回 ワークショップ 実技講習会 テーマ スポーツ現場における実技シミュレーション② 会場 京都市障害者スポーツセンター 担当 スポーツ活動支援部 新プロ 認定単位 登録PT(更新)、認定・専門(更新) さらに読み込む
2025.10.04(土)・10.05(日) 8:30~ 2025年度士会主催臨床実習指導者講習会 会場 オンライン 参加費 無料 担当 京都府理学療法士会 申込締切 定員になり次第終了 さらに読み込む 詳細 申し込み 主催 京都府理学療法士会
2025.10.05(日) 9:00〜12:00 第3回生涯学習部研修会 テーマ 糖尿病に対する筋持久力トレーニング方法(仮) 会場 京都大学医学部 人間健康科学科 担当 生涯学習部 新プロ 認定単位 登録理学療法士更新 認定・専門理学療法士更新 さらに読み込む
2025.10.05(日) 13:30〜16:30 第4回生涯学習部研修会 テーマ 脳卒中・整形疾患に役立つ循環器の評価と介入について(仮) 会場 京都大学医学部 人間健康科学科 担当 生涯学習部 新プロ 認定単位 登録理学療法士更新 認定・専門理学療法士更新 さらに読み込む
2025.10.05(日) 10:00〜17:00 地域ケア会議推進リーダー導入研修・介護予防推進リーダー導入研修 10:00~12:00 「地域ケア会議推進リーダー」/13:00~17:00「介護予防推進リーダー」 取得を希望するリーダーの講義を受講してください。 会場 京都医健専門学校 担当 職能部 さらに読み込む 詳細 申し込み 主催 京都府理学療法士会
2025.10.26(日) 9:00〜16:00 第2回北部研修会 テーマ 成人の呼吸理学療法(仮) 会場 舞鶴共済病院 会議室 担当 北部研修部 新プロ 認定単位 登録理学療法士更新 認定・専門理学療法士更新 さらに読み込む
2025.11.02(日) 第35回京都府理学療法学術大会 テーマ 健康長寿社会における理学療法士の責務 会場 京都府立京都学・歴彩館 参加費 会員 3,000円(他府県士会員含む)学生 1,000円 担当 学会部 さらに読み込む 主催 京都府理学療法士会
2025.12.07(日) 13:00〜15:00(仮) 第3回在宅ケアネットワークミーティング テーマ (仮)『医療と介護の連携をどう深めるか?』 会場 京都医健専門学校 Zoom ハイブリッド 担当 職能部 さらに読み込む
2026.01.11(日) 10:00〜16:00 技術講習会 テーマ 大腿骨頸部骨折に対する理学療法 会場 京都大学医学部 人間健康科学科 担当 生涯学習部 新プロ 認定単位 登録理学療法士更新 認定・専門理学療法士更新 さらに読み込む
2026.01.18(日) 9:00〜12:00 第3回研修会 実技講習会 テーマ 「搬送実技(仮)」 会場 京都医健専門学校 担当 スポーツ活動支援部 新プロ 認定単位 登録PT(更新)、認定・専門(更新) さらに読み込む
2026.01.18(日) 13:30〜16:30 第3回 ワークショップ 実技講習会 テーマ スポーツ現場における実技シミュレーション③ 会場 京都医健専門学校 担当 スポーツ活動支援部 新プロ 認定単位 登録PT(更新)、認定・専門(更新) さらに読み込む
2026.01.21(水) 18:30〜20:00 第5回生涯学習部研修会 テーマ 運動器疾患と⾻盤底機能障害の関連〜評価から治療アプローチまで~(仮) 会場 WEB開催 担当 生涯学習部 新プロ 認定単位 登録理学療法士更新 認定・専門理学療法士更新 さらに読み込む
受付中 2026.01.31(土)・02.01(日) 9:30〜 理学療法技術講習会 B(冬開催) テーマ 「身体運動学と理学療法」 会場 京都大学医学部 人間健康科学科 参加費 20,000円(講習会資料冊⼦を含む) 定員 48名 担当 理学療法技術講習会 新プロ 認定単位 登録理学療法士更新 認定・専門理学療法士更新 さらに読み込む 詳細 申し込み
2026.02.08(日) 9:00〜16:00 第3回北部研修会 テーマ 股関節の理学療法(仮) 会場 市民交流プラザ福知山 担当 北部研修部 新プロ 認定単位 登録理学療法士更新 認定・専門理学療法士更新 さらに読み込む