日本赤十字社より
複数回献血クラブ ラブラッド会員募集について
詳細はこちら
エスカレーターマナーアップ推進委員会よりお知らせです!
【社会問題をクリエイティブに解決。学生キャッチコピーワークショップ】と題しまして、京都府内の理学療法学科に在籍する学生の皆さんを対象にワークショップを6月12日(日)開催することが決定いたしました!
講師にはコピーライター・クリエイティブディレクターとしてご活躍されている、池端宏介氏をお招きします。最優秀作品と優秀作品には賞品をご用意しています。貴重な機会ですので、たくさんの学生さんのご参加をお待ちしております!→詳細はこちら
第57回日本理学療法学術研修大会inとやまが開催されます
HPはこちら
第9回日本小児理学療法学会学術大会の案内
11月12日-13日 WEB開催(ライブ・オンデマンド配信)
詳細はこちら
演題登録締め切り:6月3日(金)正午
職能部よりお知らせ
第1回在宅ケアネットワークミーティングが開催されます。【Zoomにて】
詳細はこちら
令和4・5年度京都府理学療法士会役員選挙
立候補者一覧・立候補趣意書はこちら
学術局よりお知らせ
大阪府士会、学術大会、研修会のご案内
第34回大阪府理学療法学術大会
https://confit.atlas.jp/guide/event/opt34/top?lang=ja
第4回生涯学習研修集会
https://optallcsed.wixsite.com/4th-kensyu
新生涯学習制度第2回説明会開催のご案内です。
詳細はこちら
新人教育部より
令和4年度 新生涯学習制度 前期研修の「A 初期研修」がwebでの開催となりました。
詳細はこちら
学会部からのお知らせ
第32回京都理学療法士学会のHOME、学会長挨拶、開催概要、学会組織、お問合せを公開致しました。
詳細はこちら
【ハイブリッド開催】第26回福井県理学療法学術大会の開催のお知らせ
2022年5月28日~29日開催
事前参加登録:会員でクレジット決済の方のみお申込み可 5/15まで
詳細はこちら
【Web開催】「リハビリ新点数検討会2022」のご案内(京都府保険医協会)
2022年5月28日14:00~15:30
詳細はこちら
『日本予防理学療法学会 第 7 回サテライト集会 in 霧島』開催のお知らせ
2022年5月22日(土)~23日(日)開催
詳細はこちら
職能部よりお知らせ
第1回在宅ケアネットワークミーティングが開催されます。【Zoomにて】
詳細はこちら
新人教育部より
令和4年度 新生涯学習制度 前期研修の「A 初期研修」がwebでの開催となりました。
詳細はこちら
職能部より
第1回小児ネットワークミーティング開催のご案内
詳細は→こちら
新人教育部よりお知らせ
新生涯制度前期研修開催案内と新入会の方へ
詳細は→こちら
学術局より
第62回近畿理学療法学術大会のHPが開設されました。
詳細はこちら
京都府理学療法士会主催
2022年8月6日(土)より理学療法技術講習会 身体運動学と理学療法Aが開催されます。
詳細はこちら
新生涯学習制度説明会のご案内
来年度より、生涯学習制度が大きく変更されます。
新・生涯学習制度についての説明会を開催します。
詳細はこちら
新人発表部より
2021年11月23日(火)の新人症例発表会の抄録集を掲載しました。
抄録集はこちら
学術局より
理学療法士講習会(応用編)「下肢の運動学と理学療法B」の申し込み期間を延長しました。
詳細はこちら
第9回日本小児理学療法学会学術大会の案内
11月12日-13日 WEB開催(ライブ・オンデマンド配信)
詳細はこちら
演題登録締め切り:6月3日(金)正午
学術局よりお知らせ
大阪府士会、学術大会、研修会のご案内
第34回大阪府理学療法学術大会
https://confit.atlas.jp/guide/event/opt34/top?lang=ja
第4回生涯学習研修集会
https://optallcsed.wixsite.com/4th-kensyu
【ハイブリッド開催】第26回福井県理学療法学術大会の開催のお知らせ
2022年5月28日~29日開催
事前参加登録:会員でクレジット決済の方のみお申込み可 5/15まで
詳細はこちら
【Web開催】「リハビリ新点数検討会2022」のご案内(京都府保険医協会)
2022年5月28日14:00~15:30
詳細はこちら
『日本予防理学療法学会 第 7 回サテライト集会 in 霧島』開催のお知らせ
2022年5月22日(土)~23日(日)開催
詳細はこちら
日本赤十字社より
複数回献血クラブ ラブラッド会員募集について
詳細はこちら
第57回日本理学療法学術研修大会inとやま
参加申込が4/20より開始されました。
参加登録はこちら