Information 第34回京都府理学療法学術大会展示ブースのご案内
このたび第35回京都府理学療法士会学術大会を2025年11月2 日(日)に京都府京都学・歴彩館(京都市北区)において開催する運びとなりました。
本大会は「つむぐ」をテーマに掲げ、「健康長寿社会における理学療法士の責務」について考える機会として開催いたします。ご参加いただく皆さまと共に、理学療法の未来をつむぎながら、地域社会への貢献を深めていければと願っております。近年、超高齢社会を迎えた本邦では、健康寿命の延伸が重要な課題となっています。医療技術の進歩に伴い、多くの人々が長生きを実現する一方で、高齢者が自立した生活を送るためには、単なる延命ではなく、質の高い生活を支えるための包括的なアプローチが求められています。理学療法士はその中心的な役割を担い、身体機能の改善や維持、そして地域包括ケアの一翼を担う存在として、大きな期待が寄せられています。
大会テーマ「つむぐ」には、人と人とのつながりや、知識・経験の共有、そして地域社会との協働を通じて、より良い未来を創り上げていくという思いを込めました。一人ひとりの理学療法士が、それぞれの立場で責任を果たしながら、その力を結集することで、健康長寿社会の実現に向けた新たな道が開かれることでしょう。
学術集会を開催するにあたりましては、内容の充実および経費節減をはかり、出来る限り多くの参加者に満足していただけるように努めております。
このような趣旨に賛同して頂き、展示を希望される団体様は、本大会ホームページ内の申込書に必要事項を記入の上、お申し込みいただくようよろしくお願いいたします。
2025年7月吉日
第35回京都府理学療法学術大会
大会長 窓場 勝之
- 展示期間
- 2025年11月2日(日)9:40~15:30
- 会場
- 京都府立京都学・歴彩館 大ホール前廊下
(〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-29) - 出展料
- 1区画(約2.0m×2.0m) 10,000円
- 大会事務局準備物
- 机2台、椅子2脚、電源(使用電力に制限がございます)
- 募集数
- 若干数
- 応募期間
- 2025年7月7日(月)~ 8月8日(金)
- 応募方法
- 展示ブース申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
下記メールアドレス宛にお送りください。
第35回京都府理学療法士学術大会事務
E-mail : 35th.kac@gmail.com - 選考
- 本学術大会準備委員会が決定し、選考結果は、2025年8月末に通知します
- その他
- 展示ならびに撤去は各団体で実施してください
お問い合わせ
京都府理学療法学術大会 事務局
Mail: